1.eSIMとは?
eSIM(イーシム、Embedded SIM Card)は、スマートフォンの端末本体に予め埋め込まれたSIMのこと。物理的なカードの受け渡しとカードの着脱が不要となります。
2.どうやって使える?
QRコードをスキャンして、端末にeSIMプロファイルをインストールしてアクティベートする。
申し込み流れ:
- iVideoサイトで購入する
- 24時間以内にQRコードを登録されたメールアドレスに送信される
- メールの中に、確認コードがある
- eSIMプロファイルをインストールする
- 開通手続きをする
3.開通手続き完了後、違う端末に利用することはできる?
できません。ご希望の端末にプロファイルのインストールを行ってください。また、eSIMの開通手続きを完了後、確認コードは無効になります。
4.物理的なSIMカードとeSIMの同時利用はできる?
eSIMを搭載したデュアルSIM端末があれば、同時利用可能です。
5.どの端末をご利用になる?
eSIMを搭載した互換性のある端末リスト:
- Apple iPhone XR, XS, XS Max、iPhone 11, pro, Max、iPhone SE2020、iPhone 12、Google Pixel 3, 4 、Samsung Galaxy Z Flip、Samsung Galaxy Fold、Samsung Galaxy Note 9、Galaxy S21 Ultra 5G、Galaxy S21+ 5G、Galaxy S21 5G 、Nexus 6P, 5X, 6、 Moto G6, X4 、LG G7 ThinQ 、 v35 ThinQ 、Nuu Mobile X5 、Microsoft Surface Tablet Pro、 Huawei P40,P40 Pro、 Xiaomi watch、 Apple watch 3,4,5、 Ipad Pro 2018バージョン以上
- ご注意:eSIMを使える端末はこれからどんどん増やしますので、リストを変更する可能性がございます。eSIM機能の利用可否は販売地域・モデルに依存します。
6.eSIMのデータ容量制限は?
データ容量制限は購入されるプランによります。プランの上限に達すると通信速度が制限されるもしくは停止になります。
7.速度制限されたら、返金できる?
eSIMのQRコードの購入確認メールを届いたら、キャンセルや返金ができかねますので、ご了承ください。
8.eSIMはテザリングできる?
テザリングが可能です。
9.eSIMで電話番号は付与される?
eSIMはデータ専用のため通話などはできません。
10.eSIM以外の手数料と開通費はある?
支払った金額はeSIMプラン料金のみ、手数料と開通費はありません。
11.eSIMを利用中の端末を機種変更する場合は?
eSIM開通手続きを完了後、機種の変更はできかねますので、ご了承ください。
12.eSIMプロファイルを削除したけど、どうすればいい?
eSIMプロファイルを削除すると、自動的に再インストールできなくなります。新規購入をお願いいたします。
※eSIMプロファイルに問題が発生した場合、削除せずにカスタマーサービスにお問い合わせください。
13.購入完了後、24時間以内送信されるメールタイトルは?