1.手数料はかかるの?
日本全国(宅配/日本空港内郵便局)での受取:手数料500円(税抜き)。
日本全土(沖縄を除く)の24時間営業LAWSON店舗での受取:手数料500円(税抜き)。
台湾での受取:手数料0円(只今、手数料無料キャンペーン実施中!)
iVideo支店での受取:手数料0円
受取方法と各手数料についての詳しい説明はこちらをご参照ください。
2.送料はいくらなの?
日本全国(宅配/日本空港内郵便局):往復送料500円(税抜き)。
日本全土(沖縄を除く)の24時間営業LAWSON店舗:往復送料780円(税抜き)。
台湾全土(空港内も含み)コンビニ(セブンイレブン、OKマート、ハイライフ):往復送料200円(税抜き)。
桃園国際空港の「宅配通」カウンターと台湾全土「ヤマト運輸」:往復送料500円(税抜き)。
iVideo支店:送料0円
※ 日本支店へのご来店による受取は返却も直接持ち込みとなります。お客様のご都合により、郵送で返却する場合、送料はお客様の負担となりますので、ご了承ください。
受取方法と各送料についての詳しい説明はこちらをご参照ください。
3.延滞金について。
返却予定日までにご返却いただけなかった場合、延長料金として該当商品の1日当たり料金(税含む) × 超過日数をお支払いただきます。
※ バッテリに関する郵送制限のため、国際郵送による延滞(差出人に返送される等)が生じた場合、 商品が実際到着した日を返却日と見なし、延滞料金を計算いたします。
4.受け取りできなかった際のキャンセル料金は発生するの?
出荷済みのキャンセルは、キャンセル料としてお申込金額の100%をお支払いいただきますので、予めご了承ください。
5.注文キャンセルや途中解約する場合、返金流れはどうなっているの?
返金料金はお客様のアカウント残高に戻り、次回のレンタルに使えます。
クレジットカードへの返金をご希望する場合、カスタマーサービスまでご連絡ください。
6.解約払戻金がどのような計算で戻ってくるの?
機器回収後に実際な返却日に合わせて計算致します。
月未満の場合、サイト開示の日額にて計算します。
日割計算での金額が月額より多い場合、月額にて計算します。
長期割引のレンタルで途中解約の場合、途中解約の申し込み時点ネット上の月額で使用料を計算するとなります。 途中解約の申し込み時点ネット上の月額で使用料を計算してから残金を返金いたします。
7.一部返金すべきものの、又請求が来るのはなぜなの?
お申込時の決済金額から差額が発生した場合、当社よりクレジットカード会社へ連絡の上、 追加決済(返金すべき額を差し引いた金額)とお申込時の決済金額の取り消しを同時に行うという流れにて部分返金処理を行っております。
※ 最終的に金額が変更される日程についてはご利用されたクレジットカード会社様の締日によって異なります。ご利用のカード会社様へ問い合わせください。
8.WIFI機器が使用できなかったことによる国際データローミングや国際電話の通話料等は請求できるの?
お客様ご自身で国際データローミングや国際電話等の利用による生じた費用は、当社で一切負担できかねますので、予めご了承ください。
WIFI機器が使用できなかった場合、ホテルや空港内のフリーWIFIで弊社カスタマサービスまでご連絡ください。
9.WIFI接続できなかった場合の返金はできるの?
海外旅行中、WIFI接続できなかった場合、至急弊社カスタマサービスまでご連絡ください。
連絡後でも接続不良が続いてしまうようであれば、機器回収後に通信会社へ通信データを確認の上、通信量が発生していない日数を返金致します。
ご注意:お客様ご自身より現地でSIMカードやWIFI機器を購入したり、国際データローミングや国際電話等を利用したりすることによる生じた費用は、当社で一切負担できかねますので、予めご了承ください。
10.中国国内でVPNが使用できなかった場合、返金できるの?
中国WIFIについては、VPNサービズを無料にて提供しており、中国国内でVPN通信を100%保障するものではないため、VPNが使用できなかった場合、返金及び賠償は一切行いませんので、ご了承ください。
11.Wi-Fiルーターや付属品を紛失または破損してしまった場合の弁償金について。
賠償価額
3G のWIFI機器:7900円
4GのWIFI機器:19900円
Power Bank:3500円
ケース:600円
USBケーブル:300円
USB Type C ケーブル:1500円
アダプター:600円
電池カバー:600円(日本softbankの場合は1500円)
バッテリー:800円/一個
SIMカード:3000円
アンテナ:5000円 (対象機種:501HW・502HW)
12.盗難・紛失されたレンタル機器や付属品等が後日発見された場合、賠償金の払い戻しが可能ですか?
賠償金支払い後、盗難・紛失されたレンタル機器及び付属品等が発見された場合、賠償金支払い日から14日以内にご返却いただけば、賠償金を返金します。14日を超えた場合、買取扱いと見なされ、弁償金の返金等は一切行いませんので、ご了承ください。